top of page

LYSTセミナー・講座 受講者の声

弊社セミナー・講座を受講いただいた方々に、感想を寄せていただきました。一部ですが、下記にご紹介いたします。

B2Bマーケティング
基礎講座
受講者

Oさん・女性

この度は、マーケティング基礎講座を受講させて頂き誠に有難うございました。

私自身の目的として、【事実に基づいた提案をするための戦略】を習得することを念頭に受講させて頂きました。

受講して実感したことは、日頃の営業活動が多くの時間を費やしていることでした。この講座は、クライアントの課題を抽出・提案&クロージングまで“非常にシンプル”に導くことを可能とする、私にとってのベネフィットが満載の内容でした。

私にとってのベネフィットについては以下5点となります。

(以下、抜粋)

  • 選ばれるためには自社をしっかり知ること。

  • 集計データを活用し、必要な情報を読み取ることができるノウハウを習得すること。

  • 営業は誰でもできるが、マーケティング思考を持った営業担当は強いということ。

  • 今まで以上に顧客を知ること

  • 戦場と競合が必ず一緒ではない

以上、受講後は営業活動への迷いが無くなり、一過性と具体性を基に情報整理をすることができました。また、整理した情報と新しい情報をMIXした、新しい営業スタイルへの第一歩となりました。

今後は、ロジックに物事を考える癖をつけ、常に事実に基づいた課題を抽出し、多くの顧客に頼られる存在になれるよう精進いたします。

この度は、このような貴重な講座を受講させて頂き誠に感謝しております。

Sさん・女性

B2Bマーケティング基礎講座を受講して良かったこと

【1】フレームワーク講座
過去に何となく見聞きしてきたり、ワードだけ聞いたことはあるけれど、中身はよくわからずに素通りしてきた数々のフレームワークについて、一気に整理が出来、また復習できた。耳慣れないフレームワークも少しあったが、それについても知ることができた。

【2】ビジネスデータの読み解き思考術
一つのことを考えるのに、別の考え方がないか、視点を変えて考えてみる必要性を学んだ。演習問題で出た考え方など、自分では全く思いつかない考え方で、正直ショックを受けた。物事を深く掘り下げて考えること、普段の自分に欠けていることをよく認識できた。

【3】定量分析の本質と活用
やみくもに分析をかける前に、まず仮説を立てること、顧客をセグメントすることの重要性を再認識できた。

【4】定性分析の本質と活用
同じ商品でも、ターゲットによって攻め方が変わることが、事例によって明確に理解できた。視点をどこにを置くかがポイントになる。

【5】B2Bマーケティングの実践
マーケティングと営業活動は別々のもの、という感覚が強かったが、実は営業先(=顧客)を知るという意味でしっかりとつながっていて(むしろつなげなくてはならないもので)、マーケティングの応用、延長線上のものということがよく分かった。

【6】B2B販売における提案書の考え方
プレゼン提案先がどこなのか、相手をよく見極めること、相手がどんな立場の人なのか、相手に合わせた提案ができるよう、想定できる場面を考え抜くことが必要、ということが分かった。「顧客担当者を出世させる」という意識を持つことが大事で、その考え方がとても新鮮だった。

一気に6講座を受けるのはそれなりに大変だと思うが、内容がバラバラのようでいて全体的にみると実は繋がっているので、今回それを受講出来て良かった。一度すべてを受けた後、さらにそれぞれの講座の深掘りセミナー(ワークショップとか、アウトプットを体験できるもの)があるともっとよいと思った。
 

Tさん・男性

今回マーケティング基礎講座を受講させてもらいました。学生だったこともありマーケティングの基礎知識も全くなく、ついていけるかも不安でした。でも、そんな自分にも分かりやすいようにかみ砕いて説明してくれたので毎回楽しみながら受講することができ、データからさまざまな情報を読み解く面白さにはまってしまいました。

 第1回のフレームワーク講座ではビジネスとは何かから始まり、何をどのように考えるべきかなど今後物事を考えていく上でとてもためになる講座でした。ここで学んだロジカルシンキングは今でも自分の頭の中の整理をする際に参考にさせてもらっています。

 第2回のデータの読み解き思考術講座ではデータや数値からどんなことが読み解けるかをさまざまな例を使って学んでいきました。その応用として日本のガソリンストアの数やコンビニエンスストアの数をこれまでに学んだ考え方をもとに論理的に導き出すワークショップでは考え方次第で数を導き出せることに衝撃を受けました。

 第3回の定量分析の講座では数値化やグラフ化されたデータをどのように読み解き、仮説を立てていくかなどデータ分析の基本的な考えを学ぶことができました。その導き出された情報をもとにどのように分析を仮説に繋げるかなど最適なアクションに向けた分析手法を学びました。

 第4回の定性分析では人の価値観やインサイトなど数値化できないとされているデータから読み解く思考術を学びました。本当に顧客が求めているものを読み取る考えを学びました。顧客が何を求めているかを知ることの重要性を知りました。

 第5回のB2Bマーケティングの実践では顧客のニーズを知るためにはどうすればいいかを細かく学びました。この講座で強く感じたのは、お客のニーズをしるためにはどこまで自分が当事者意識を持って考えられるかでした。そのため難しく感じましたが、とてもためになりました。

 第6回のB2B販売における提案書の考え方で特に印象に残っているのは、話す相手によって提案のアプローチの仕方を変えることです。そこにもマーケティングの奥深さを感じました。プレゼンの言動や所作、数字の扱い方など細かいテクニックまですべて教わることができました。

Home > サービスコンテンツ > サービスメニュー > 各種セミナー > LYSTセミナー・講座 受講者の声

bottom of page